top of page

矯正歯科とは、装置を使って歯を根元から動かし、歯並びやかみ合わせを改善する歯科治療です。
歯並びが悪いこと(不正咬合)が原因となり、お口の中の清掃性が悪くなってむし歯・歯周病のリスクが高くなったり、かみ合わせが悪いことで歯に過度な負担をかけてしまうことがあります。
当院では矯正歯科治療も、歯を守るための治療のひとつだと考えています。

成人の矯正治療

当院を矯正治療目的で受診された方以外にも、初回検査資料で歯ならびを見て自分の歯ならびについて気になって検査される方も少なくありません。
当院では大人の矯正治療を行う場合、口腔内スキャナーによる簡易診断を行い治療についてお話させていただきます。当院ではマウスピース矯正「インビザライン」による治療をご提案させていただいています。ただし症例によってはワイヤー矯正を行うほうがスムーズな治療になる場合もありますので、きちんとカウンセリングさせていただきます。
矯正で最も大事な診断については専門医のアドバイスを受けながら、作業は当院で院長、副院長が行います。矯正をされている医院の中には月に1度の矯正日以外は予約を入れられないという医院もありますが、そのようなアポイントの不都合は少ないです。

小児の矯正治療

成長途中の子供の歯の矯正歯科治療は、大人の矯正歯科治療とは全く性質が異なります。

子供の口腔内の環境が大きく変わるのは前歯の生え変わりが起こる6才が目安になります。ただし、それまでに矯正をスタートしたほうが良い場合や歯ならびはいいと思っていたのに、乳歯が抜けず横から歯が生えてきてびっくりして歯ならび相談に来られる方もおられます。まずは今の年齢で問題がないかということも含めて定期管理を習慣づけましょう。場合によっては早期に矯正歯科治療をおこなった方が良い影響を与えることもありますので、お子様の歯並びに不安があれば早めに相談にいらっしゃることをおすすめしています。

当院での矯正治療の流れについて

1 矯正相談、問診
治療を希望される患者さまの口腔内の状態を見ながら、矯正治療の概略について説明します。
2 検査
医師が患者さまに必要と思われる検査を選び、受けていただきます。
3 検査結果に基づく診断、料金説明
検査結果を説明し、治療計画を説明します。この時点で治療期間や料金の目安を説明します。
またより精密な検査が必要な場合には検査を受けていただきます。
4 治療開始
虫歯治療や歯周病の治療が必要な場合は矯正治療の前に処置を行います。

当院での矯正治療の流れについて

Q1 治療期間はどのぐらいか?
開始した年齢や症例によって治療期間は異なります。おおむねの目安として小学校からはじめられた方は装置を装着して歯を動かす期間が2~3年、夜間を中心に装置を入れて、動かした後の歯を安定させる期間が2~3年程度が目安になります。
矯正治療後も永久歯や親知らずが生えてくる様子を経過観察していく必要があります。また個人差によって治療期間が変わる可能性があります。

Q2 治療費用はどのぐらいか?
開始した年齢や症例によって治療費用は異なります。おおむねの目安として小学校からはじめられた方は、永久歯が生え揃う前の1期治療として400,000円が目安になります。その後は症例や患者さまの希望にあわせて追加の2期治療に進む方もおられます。この費用には矯正期間中の装置の料金、技術料が含まれています。また最初の検査料金として6,000円(税別)が必要となります。目安として料金表を参照ください。

Q3 どのような状態が悪い歯並び(不正咬合)なのか?
矯正治療の対象となる代表的な不正咬合

A 【開咬】あごを閉じてかみ合わせても、上下の歯にすき間ができている

B 【反対咬合】下の前歯が上の前歯より前に出ている

C 【叢生】あごが小さかったり、あごに対して歯の幅が大きい場合に起こる

D 【過蓋咬合】噛み合わせが深く、下の歯列が上の歯列に覆われて見えない

E 【上顎前突】上顎前歯が著しく前に出ている、一般的に出っ歯と言われる