コラム 訪問歯科のメリット・デメリット こんにちは。東成区にありますともファミリー歯科です。前回は、訪問診療の歯科医院バージョンである「訪問歯科」というサービスについてご紹介をしました。自力で通院することと歯科医師や歯科衛生士が自宅等に来てくれることは違いがあ […] 記事をシェア
コラム 親知らずとは? こんにちは。東成区にあるともファミリー歯科です。 今回は、『親知らず』についてご紹介していきます。 まず、親知らずとは何なのか? 親知らずとは、大臼歯(大人の奥歯)の中で最も後ろに位置する歯であり、第三大臼歯が正式な名称 […] 記事をシェア
コラム 歯周病検査ではどんなことをするの? こんにちは。東成区にあるともファミリー歯科です。 前回は歯周病の原因や症状についてご説明しました。また、歯周病は目で見てその重症度を正確に判断することは不可能です。そして、歯周病は気付かぬうちに進行している場合があります […] 記事をシェア
コラム トリートメントコーディネーターが行うカウンセリングの種類について こんにちは。東成区にあるともファミリー歯科です。 今回も、TCが行うカウンセリングの種類についてご紹介していきます。 【クロージング】 クロージングとは、これまでのカウンセリングで話し合ってきた内容のまとめ、つまり患者様 […] 記事をシェア
ご注意 院長より求職者の方へメッセージ 2016年5月9日、ともファミリー歯科は新規開業し、スタートを切りました。 ともファミリー歯科の歯科衛生士は、お子さんの虫歯予防処置から矯正治療・大人の歯周病治療からメンテナンスにまたがります。しかし当院では歯科助手が患 […] 記事をシェア
コラム 矯正歯科治療のメリット・デメリット あなたの矯正歯科治療の目的はなんでしょうか?見た目をキレイにするだけでしょうか? 矯正歯科治療の目的は、ガタガタした歯並びや受け口、出っ歯などをキレイに整えることだけでなく、咬み合わせにもあります。 咬み合わせが悪いこと […] 記事をシェア
コラム インビザラインについて 現在、日本にはさまざまな種類のマウスピース矯正があります。 その中でも、「インビザライン」という種類のものが、1番実績があります。 症例実績が多く、術者も多いため、データが蓄積されているのです。 インビザラインとは、アメ […] 記事をシェア
ご注意 当院のキャンセルポリシー 当院は、地域の皆様のお口はもちろんのこと、全身の健康を守るため日々診療をおこなっております。これから治療を進めるにあたり、当院から皆様にお願いがあります。当院としては可能な限り患者様の希望に沿った形で治療を進めていけるよ […] 記事をシェア
ご注意 初めて受診される方、治療・検診を中断されている方へ 当院ではお口の状況を把握するため検査および患者さまの希望に合わせた治療をご提案、相談させていただくため、検査および治療に対してのカウンセリングが必要となります。 予約通りの診療、検診をされない患者さまにつきましては、計画 […] 記事をシェア
年齢別-受診ポイント マイナス1歳 いきなりマイナスと聞いて不思議に思われたかも知れませんが、実は出産前のお母さんに対しての歯科治療です。最近ではマタニティ歯科などと呼ばれる場合もあります。 近年の研究で歯周病と早産に関するリスクが非常に強く、母子手帳など […] 記事をシェア